時計遍歴を振り返る

社会人になってからの時計遍歴を振り返ってみる。


まず社会人1年目2001年頃に購入したのが
オメガシーマスターカラーダイヤル(右のブルーダイヤル)


これはもう当時の流行りでして。
雑誌かなんかで見て一目惚れ。
ブルーグラデーションのリダンダイヤルで
3万台で本格機械式時計というのに当時は惹かれたんでしょうな。
購入先は川崎のsweet road。当時は当然オンラインショップなどなく
通販で購入しました。
ちなみに左のグレーグラデーションは当時の彼女(現、嫁)のもので
私の購入したものに影響されてすぐ買ってました。

しかしこのブルーのオメガ、最後に着けたのはもう何年も前・・・
ムーブメントの精度は結構よくて重宝していたのですが
当然OHもしてなくて、いまや日差が数時間ぐらいあるだろうか。
グレーの方もゼンマイ巻けれない状態でして・・・
両方ともほったらかしの状態です。
それにしても長く使えるのはどう考えてもグレーの方ですよね。
そう考えると当時の嫁の方がセンスが良かったのか。




そして次に購入したのは
hamiltonのアンティークウォッチ jewelers
某委託販売サイトで2002年頃に入手。


こいつはまあ謎の時計でして。
そもそもjewelersというモデルが存在するのかも不明。
情報として60年代のモノで17石自動巻き、ダイヤルはオリジナルのようですが
インデックスは載せ替え。
シャンパゴールドのような文字盤でシンプルな3針デザインに惹かれて購入。
確かこれも3万円台でした。
 ロービートで日差も1分ぐらいありますが一応、まだ現役。
もちろんノーメンテなんですが・・
もう2年ぐらいは着けてないけど。。。
確か2、3年はオメガとこのハミルトンでローテーションしてました。



そして大本命。
ZENITH クラスエルプリメロ
2004年に購入してます。

確か2004年のバーゼルで発表されたこいつ。
とにかくシンプルなクロノグラフが欲しくて。
まあ、あれだけ毎日のように時計を見れる環境にいると
当然、欲しくなりますよね。
そういや、ORISの買おうとしてたんですよね。
予算的な都合で。
なんかの記念で目覚まし時計が付いてたやつ。
時計自体はクロノだったんですけど。
あとインターのポルトギーゼ。
当時まだあの白黒のパンダ文字盤もあった頃で。

そのあたりで迷ったんですが実物を見て腕に乗せて
しまったら最後。
もうこの機会を逃すと高級機械式時計は買うことは
ないだろうと思い購入!
今思えば英断でした。
あれから15年。OHは2回しました。
常にメインの時計として活躍中です。



そしてゼニスから12年後、2016年購入した
SEIKO プレサージュ


いろいろ環境が変わってもうちょっとお気楽な時計が
欲しいと思い出し購入したのがこれ。
もうクオーツでいいなかと思ったのですが結局、機械式時計に。
白の文字盤にブルーの針がいい感じなんですよ。
(ブルースチールじゃないけど)
安いけど結構気に入ってます。
これはちなみにアウトレットで購入。
もちろん現役です。
ゼニスの故障時期(1年間)はこれっばかり着けて
セイコーいいですよ。



そして最近購入したのが
SEIKO Diver Scuba/LOWERCASE 2017年限定モデル

昨年、記事にしているので省きますが
一つ言えることは
めちゃくちゃ気に入ってます。かなりヘビーローテです。



ざっくり振り返ってみましたが
現在のメインはZENITH、SEIKOプレサージュ、SEIKO Diver Scubaですね。
Diver Scubaを買ってからはプレサージュの出番がかなり減ってますが。

もうZENITHのような高級時計にはあまり興味はないんですよねー
ただ憧れはあってルクルトのレベルソなんですよ。
あの時計は好きです。
あと生まれ年のロレックスのアンティークとか。
数年前だと10万以内ぐらいで3針のオイスターとか
あったんですけど、今はそんな値段で買えないみたいですね。。。

といいつつもよく見るのは10万以内の国産アンティーク時計とか
だったりなんですけどね。

まあ時計は楽しいですねー










コメント